来館案内 Visit Information 開館時間・休館日 観覧料 アクセス 入館時のお願い 開館時間・休館日 Hours 開館時間 9:00~17:00(入場は16:30まで) 休館日 月曜日(休日の場合は次の最初の平日、8月は無休) 年末年始(12月29日~1月3日) 観覧料 Fees コレクション展 大人410円(団体:310円) 大・高校生200円(団体:100円) 団体料金は20名以上から 学校・団体鑑賞について。 70歳以上の松本市民、中学生以下は無料(証明書の呈示が必要)。 障害者手帳携帯者とその介助者1名まで無料。 大学高校生は学生証等の呈示が必要です。 その他、割引があります。 企画展 展覧会ごとに定めます。企画展情報をご確認ください。 また、企画展の観覧券で、コレクション展示もご覧いただけます(一部の企画展を除く)。 アクセス Access 電車でお越しの方 東京から 新宿駅 中央本線・特急あずさ 約2時間30分 松本駅 東京駅 北陸新幹線 約1時間20分 長野駅 篠ノ井線・特急しなの 約50分 松本駅 名古屋から 名古屋駅 中央西線・特急しなの 約2時間 松本駅 長野から 長野駅 篠ノ井線・特急しなの 約50分 松本駅 高速バスでお越しの方 東京から 新宿駅西口 新宿高速バスターミナル 約3時間12分 松本バスターミナル 名古屋から 名鉄バスセンター 約3時間25分 松本バスターミナル 大阪から 阪急三番街 バスターミナル 約5時間42分 松本バスターミナル アルピコ交通 高速バス・特急バスご案内 松本-新宿線にて草間彌生デザインバスが運行中です。 車でお越しの方 東京から 八王子IC 中央自動車道 約157km 岡谷JCT 長野自動車道 約25km 松本IC 名古屋から 小牧IC 中央自動車道 約170km 岡谷JCT 長野自動車道 約25km 松本IC 北陸から 上越IC 上信越自動車道 約85km 更埴JCT 長野自動車道 約50km 松本IC 松本ICから車で15分。 美術館駐車場(無料) 【屋外駐車場】普通車用67台(うち3台は身障者用) ※美術館の駐車場は、収容台数に限りがあります。また、土日・祝日は、周辺道路の渋滞が予想されます。 公共交通機関、徒歩、自転車でのご来館にご協力ください。 ※大型・マイクロ等のバスを停める場合は、事前にご連絡ください。 周辺駐車場のご案内 飛行機でお越しの方 福岡空港 1日2便 信州まつもと空港 バス 約30分 松本駅 新千歳空港 1日1便 信州まつもと空港 バス 約30分 松本駅 信州まつもと空港 JR松本駅から JR松本駅からぐるっとまつもとバス横田信大循環線5分 [松本市美術館]下車。 松本市内バス路線図・時刻表 JR松本駅からタウンスニーカー(市内周遊バス)東コース7分[伊織霊水(美術館北)]下車徒歩5分。 松本周遊バス「タウンスニーカー」 JR松本駅から徒歩12分。 タウンスニーカーPlus(24時間券) 松本城観覧引換券付チケットで松本市美術館観覧料も割引に! 詳細はこちら(アルピコ交通株式会社) 草間彌生×タウンスニーカー 草間彌生デザインバス 草間彌生が手がけた走るアート「クサマバス《水玉乱舞号》」に乗れるかも。クサマバスには「水玉は平和と人間愛のシンボル。愛する松本市から、世界が平和になるように」との草間彌生の願いが込められています。世界でたった1台。草間彌生の故郷・松本の街を駆け抜けます。 詳細はアルピコ交通 TEL 0263-28-3111まで 入館時のお願い Information 美術館を楽しんでいただくため、また、作品保護のために、次の点にご注意いただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。 係員の指示に従い、他の観覧者に迷惑がかからないようにお願いします。 飛沫感染防止のため、展示室内での会話はお控えください。また、展示室内の床は音が響きやすくなっております。下駄やハイヒールなど音の出やすい履物の方はご注意ください。 長傘は館内には持ち込まないでください。建物入口の傘立てをご利用ください。 展示品や展示ケース、壁にはお手を触れないでください。大きな荷物はコインロッカーまたは受付にお預けください。 展示室内での携帯電話の使用はご遠慮ください。マナーモードへの設定にご協力をお願いします。 館内での飲食は禁止です。また、アメやガムを口に含んでの鑑賞はご遠慮ください。 鉛筆以外の筆記用具はご利用いただけません。受付で鉛筆を貸し出しておりますので必要な方はお知らせください。 展示室内での写真・ビデオ撮影は原則としてご遠慮ください。 館内では走らないでください。小さなお子様は大人が手をつないで歩くようお願いします。 敷地内は禁煙となっております。 ペットを連れてのご入館は禁止となっております。 生花の持ち込みは禁止となっております。 自撮り棒の使用はご遠慮ください。